10月26日 栗田友克
ビューローの側板の話です。
ビューローは、側板に無垢材が用いられることが多く、割れていたり、縮んでいたりすることが有ります。

こんな具合にです。
側板が縮んで、脚が後に出てしまっています。
かっこ悪いです。
壁付けにしたときに、背中が壁によりません。
困ります。
ではでは、脚は元々緩みもあったので、ばらして組みなおすので、その際に一緒にサイズを少しおとして
合うように加工しましょう。

そう、こんな感じに。
ぴったり合いましたね。
細かいですが、大事ですよね。
これ以外にも、細かいところ色々気にして、日々作業にあたっています。